YさんのZ33フェアレディZはエンジンオイル交換を実施いたしました。

WAKO’sのプロステージSを投入いたしました。
YさんのZ33フェアレディZはエンジンオイル交換を実施いたしました。

WAKO’sのプロステージSを投入いたしました。
YさんのインプレッサWRXはクラッチ交換を実施いたしました。

ORC製のカーボンツインクラッチを装着いたしました。
TさんのZ33フェアレディZは足廻りのアーム及びブッシュ交換を実施いたしました。

ブッシュが切れていたので、アーム含めてすべて交換を実施いたしました。
KさんのデリカD5は4輪アライメント調整を実施いたしました。

リフトアップを実施しているための調整を実施いたしました。
エンジンオーバーホールでお預かりしているKさんのBNR32スカイラインGT-Rは、本日クラッチ装着作業を実施いたしました。

ORC製のカーボンツインを装着いたしました。
Hさんのツゥディは社外シート取り付けを実施いたしました。

本車両は運転席側にフルバケットシートを装着済で、今回助手席側にオーナーの拘りでRECARO SR-IIIを装着いたしました。
Sさんのレヴォーグはマッドフラップ取り付けを実施いたしました。

ブルーのボディカラーにレッドのアクセントでカッコ良くなりました。
Mさんのトヨタ86はエンジンオイル&エレメント交換を実施いたしました。

お馴染みのWAKO’s EX-CSを投入いたしました。
TさんのZ33フェアレディZはエンジン及びクラッチ不調での入庫になります。

まずはエンジン不調対策で劣化していたプラグを交換いたしました。
また本車両はクラッチが戻らなくなる症状がありましたので、クラッチホース交換、ホースの遮熱処理を実施いたしました。
Z33は熱の影響を受けやすい場所にクラッチホースがある為にしっかりと対策いたしました。
エルグランドは4輪アライメント調整を実施いたしました。
