» 作業内容のブログ記事

KさんのJZS161アリストは車高調取り付け作業を実施いたしました。

クスコ製の車高調を取り付けいたしました。

数日後、馴染んだ頃に4輪アライメント調整を実施いたします。

本日もKさんのC35ローレルのメンテナンス作業になります。まだまだ続きます。

本日はガソリンタンクの脱着、補修作業を実施します。

新品及び程度のいい中古品がない為に、現物をWAKO’S製のエポキシ剤で補修を行います。

オデッセイは4輪アライメント調整を実施いたしました。

本日も引き続きKさんのC35ローレルのメンテナンス作業になります。

本日はタイミングベルト、ウォーターポンプ、テンショナープーリーベアリング、各種シール類交換を実施いたしました。

メンテナンス作業中のKさんのJZS161アリストになります。

ハブボルト、ロアボールジョイントを交換いたしました。

合わせてエアクリーナーフィルター交換も実施いたしました。

KさんのC35ローレルは車検整備、各種メンテナンス作業になります。

本日はパワーステアリングラックを交換いたしました。

昨日に引き続き本日もJZS161アリストの作業になります。

本日はフロント足廻りリフレッシュ作業を実施いたしました。

サスペンションアーム、ブッシュ、テンションロッド交換を実施いたしました。

アリストのプラグ交換

| 作業内容 |

引き続きKさんのJZS161アリストの作業になります。

本日はプラグ交換を実施いたしました。

NGK製のイリジウムMAXを装着いたしました。

デリカD5はブレーキパッド交換を実施いたしました。

DIXCEL製のタイプMブレーキパッドを装着いたしました。

お預かり中のKさんのJZS161アリストは本日、ブレーキパッド交換を実施いたしました。

DIXCEL製のタイプMパッドに交換いたしました。

アーカイブ

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ショップ情報

オートロニック
鹿児島市宇宿2丁目21-33
TEL&FAX :
099-204-7230
www.autoronic.com